コラムCOLUMN
「歯の治療」
よく思うことはありませんか?早く治療が済まないかなって・・・
確かに早く治療が終わる方も当然いらっしゃいます。でも色々な問題を抱えて来院されている方はそんなに早く終われる事は絶対にありません。
何でそうなってしまったのか
それが歯みがきの仕方が原因であればそこを解決せずに次には進めません。患者様自身の努力も必要なのです。歯科医の力だけでは全てを解決するのは不可能です。患者様にも自覚を持っていただかなければ
ゴールは決しておとずれません。そしてそうした中で原因を考えた際、今までの被せ物が原因であるならば痛くなくてもそのやり直しが必要になります。
1本の歯の治療に絞っても神経を取る治療だったり白い詰め物をしたりブリッジの一役に必要だったりいろんな選択肢があり症例によってその歯の使用目的が変化します。それを口腔内全体でトータルで考えないといけない方がいっぱいいらっしゃいます。
一本の歯でも色々やることがあるのに今度はそれを全体の中の1役割として捉えて、ゴールを設定しなければなりません。ゴールを目指した青写真が描けないと治療が先に進めないのです。当然いろんな選択肢がある中で最善の選択肢をくまの歯科は提案します。ただ、初めは保存を考えていた歯も時間が経つにつれて残せないことがわかることも出てくる事があります。
(実際そういうことも多いのです。)
そうするとまたゴール設定のやり直しです。一本の歯でも大変なことなのに数歯から全体にわたっての治療になると全体のバランス、機能、審美性を考えた診療が必要です。また新しいものが顎に馴染んでいくかそういうところまで配慮していきます。
そしてようやく治療が終わった、しかしそこで終わりではないのです。その後のメインテナンス、これが大事になります。当然口腔内に問題があった方はいつ元に戻ってもおかしくないのです。歯科医院に通われてるときはご自分の意識も高いでしょう。しかし、いざ診療が終わるともうチェックされる事がなくなります。そのためのメンテナンスです。また我々も細かなことを見逃すまいといつも真剣に診療に当たっていますが、我々も人間です。
絶対はありえません。見落としがあることも否定はできないのです。
メンテナンスに通っていただければそういったことがある程度回避できると思います。